長野のそば
日本旅行をした時です。長期間の旅行だったので、東京旅行のついでに長野へ行くことになったんです。
長野は冬季オリンピックが開かれたところです。
思い起こしてみると冬季オリンピックは相当前に開かれたんですね。1998年。うわ~
冬季オリンピックが開かれるほど長野は寒く、海と接していない内陸(地域)です。
長野という地名の漢字を見れば、「長い平野」という意味を持っていますが、
実際は違って山に囲まれています。
だから、なおのこと寒いのでしょうね。
私が訪ねた所は長野の「朝日村」という田舎でした。
ここでおいしいと噂のお店を紹介してもらったんです。 長野のそば!!
韓国でもない日本で、それも、とある田舎の名店を探すのは容易なことではありません。
おいしい長野のそば店を探しに行こうと頑張ったわけではなく、
たまたま近所にあるというので行ってみることにしたんです。
店の名前は「ふじもり」です。長野のそば~
念のため、住所を下に書いておきます。
〒390-1101 長野県東筑摩郡朝日村西洗馬828-1
(828-1 Nishiseba, Asahi, Higashichikuma District, Nagano 390-1101)
古民家を店に作りかえたようです。そのため雰囲気は最高です。
店の中は清潔そのもの。とてもきれいです。長野のそば
多くのメニューを制覇したかったけれど、できなかったことがとても名残惜しかったです。
注文をして、店の周りを眺めてみました。
すごくおもしろくないですか?こちらは、客からはあまり見えない場所なんですが、
こんな所にまで気遣いが…
インテリア、エクステリア…
店のご主人の手がすみずみまで行きとどいている、そんな長野のそば店でした。
店の主人の豊かな心が感じられますね。
古い置物なども見えますね。こんな風にのどかな(オープンな)雰囲気の店が私は好きです。
それに、田舎だから空気もきれいだということでしょう。
漢字を使う国々はこんな点がいいでしょう?
読めなくても何を言わんとしているのか、大体分かります。
でも周囲に本当に農家があるだけなので、新鮮な材料を仕入れることができるのでしょう。
長野のそば, グーグルに載っているレビューをみるととてもおもしろいです。
日本人も車がなければ行けない場所にあると書いてあります。一体なんでこんな場所なんだろうと・・・
それでも、頑張って訪ねていくだけの価値がある、という点数をつけた店です。
店の雰囲気に関する話が一番多く、周囲のホテルや民宿でこの店を紹介するのだということでした。
ついに、そばが出てきました。Yaho~~長野のそば~~
長野のそばの種類
そばの麺の太さによって、細麺、太麺を注文できます。
韓国でそばを食べる時はただおいしいという感じだが、日本のそばは食べているとしつこく、
脂っこく感じます。でも、この店はそんな感じがないことが更に良いです。
多分、そば粉とつなぎの比率のせいだと思うんですが、
この店はそば粉100パーセントで作っているということです。
そばの値段 - 長野のそば
細打ちそば:950円、ふと打ちそば:1050円
名前と見た目(ビジュアル)がとてもかわいいです。卵と納豆を混ぜると、
やわらかい触感で食べられるということです。
名前は「ふわふわそば」です。
訳して「푹신푹신 소바」とでも言えるでしょうか。
訳してみたら、なんだかクッションみたいな感じですね。
余分なものなく、すっきりそのものです。
この店は僧侶がきて食べても大丈夫です。てんぷらはなんと上手に揚げたことか、
脂っこさがまったく感じられなかった。
季節ごとに地元で採れる新鮮な材料を使っているといいます。
価格は650円。
焼き味噌も食べてみました。とても香ばしいです。
無添加の手作り味噌にかつお(かつお節?)、ネギ、クルミを混ぜて仕上げに焼いたそばの実を混ぜて
作ったということでした。
こんな風に外を眺めながら食べることができるなんて、本当に言葉は必要ありませんね。
おいしくないものを食べてもおいしく感じることでしょう。
どうですか?長野のそば?
絶対に行ってみたいお店じゃありませんか?
わざわざ訪ねていく機会が無かったとしても、もし旅行中に近くを通りかかることがあったら、
必ず推薦したい店です。
'모습들 > 해외- Abroad' 카테고리의 다른 글
일본여행 나리타산 신쇼지 사원 일본 간토의 역사와 문화를 느낄 수 있는 신사 (4) | 2023.10.09 |
---|---|
해바라기 사진 찍기 좋은 곳 일본 사쿠라시입니다. (3) | 2022.08.28 |
일본 여행 중 밤하늘이 이쁜 나가노의 게스트 하우스입니다. (4) | 2022.08.01 |
일본 여행 중에 나가노의 어느 시골에서 소바 맛집을 찾았습니다. (0) | 2022.06.21 |
일본의 섬중에 사도(佐渡)라는 한반도 지형과 유사하게 생겼습니다. (8) | 2017.09.07 |
아사쿠사 센소지 그리고 스카이트리, 도쿄여행입니다. (4) | 2017.07.12 |
일본 알프스산맥에 있는 북알프스 전망미술관을 가보았습니다. (6) | 2017.06.11 |